mifフォーラム2012 ~ニューノーマルがわかる2日間~ 開催のご案内(受付終了)

2012年07月27日

 弊社では、「mif2012年サービス」と「mifプラチナ」をご紹介する、「mifフォーラム2012 ニューノーマルがわかる2日間」を2012年9月3日(月)、4日(火)に開催いたします。

 2011年8月より日本の生活者の価値観、ライフスタイル、消費行動の変化を見通す生活者情報提供サービス「生活者市場予測システム(mif:Market Intelligence & Forecast)」の提供を開始し、240社以上のお客様にご利用いただいております。2012年8月からは、6月に実施した国内最大級の全国3万人・2千問の2012年定点調査結果を提供いたします。貴社の知りたい最新の生活者の意識、行動をいつでも、分析可能となり、事業企画、マーケティングにご活用いただけます。

 さらに、2012年9月より、今後の成長市場であるシニアのライフスタイルや価値観の実態を把握する「mifプラチナ」の トライアルサービスを開始いたします。アクティブなシニア300名から構成されるMROCパネルと、シニア層全体を定量的に把握するシニア15,000 名のアンケートパネルを活用し、仮説の立案と検証を通じて、精度の高いインサイトの抽出を可能とするものです。シニア市場攻略のツールとして是非ご活用く ださい。

「第1部 mif2012 年サービスのご紹介」では、「生活者市場予測システム(mif)」の2012 年調査結果にもとづき「3.11 以降の価値観・行動変化」をご報告します。さらに、同志社大学大学院ビジネス研究科長・教授 浜 矩子氏をお招きし、欧州経済危機・TPP(環太平洋連携 協定)の現状を踏まえ、「これからどうなる、グローバル経済と日本」をご講演いただきます。

「第2部 mif サービス活用セミナー」では、mif でご提供する「Web 集計サービス」と「MROC」の活用方法をご説明いたします。調査結果の集計を簡単に行えるWeb 集計サービスの基礎から最新機能まで、実際にPC を操作しながら体験できます。また、MROC はネット上にリサーチコミュニティを設置し、掲示板やブログ等の議論を通じてインサイトを抽出する手法として注目されております。

「第 3部 新サービス:mif プラチナのご紹介」では、「mif プラチナ」の詳細をご報告します。さらに弊社理事長 小宮山宏より「日本『再創造』-『プラチナ社会』実現に向けて-」を講演いたします。

 企業の経営企画、マーケティング、事業開発のご担当者の方、とりわけ日本の消費市場をご担当されている方のご参加を心よりお待ちしております。

pdf mifフォーラム2012(1.2MB)  pdf mifプラチナ(2.3MB)  pdf mif_MROC(2.2MB)
pdf
mif生活者市場予測システム2012(1.8MB)


■ 同志社大学大学院ビジネス研究科長 浜 矩子(はま のりこ)
同 志社大学大学院ビジネス研究科教授。エコノミスト。1952年8月3日東京都生まれ。1975年一橋大学卒業、三菱総合研究所入社。1990年4月より 98年9月まで同社初代ロンドン駐在員事務所長。帰国後、同社経済調査部長、政策経済研究センター主席研究員を経て2002年10月より現職。専門領域は 国際経済学。BBC, CNN, NHK、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、朝日放送、毎日放送、テレビ東京、JWAVE、ブルムバーグTV、CNBC、 アルジェジーラTV等映像・音声メディアの時事ニュース番組にマクロ経済問題に関するコメンティターとして出演。主な著書に「2012年資本主義経済 大 清算の年になる」(共著、東京経済新報社)、「EUメルトダウン」(朝日新聞出版)、「財政恐慌」(徳間書店)、「中国経済危うい本質」(集英社新書)、 「通貨はこれからどうなるのか」(PHPビジネス新書) ほか多数

 

■株式会社三菱総合研究所 理事長 東京大学総長顧問 小宮山 宏(こみやま ひろし)
1972 年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了後、東京大学工学部長等を経て、2005年4月に28代総長に就任。2009年3月に総長退任後、同年4月に三 菱総合研究所理事長、東京大学総長顧問に就任。専門領域は化学システム工学、地球環境工学、知識の構造化。主な著書に「地球持続の技術」(岩波新書)、 「知識の構造化」(オープンナレッジ)、「東大のこと教えます」(プレジデント社)、「『課題先進国』日本」(中央公論新社)、「知識の構造化・講演」 (オープンナレッジ)、「Vision 2050:Roadmap for a Sustainable Earth」(Springer)、「低炭素社会」(幻冬舎)、「日本「再創造」」(東洋経済新報社) ほか多数

 

9月3日(月) 第1部 mif2012年サービスのご説明~ポスト3.11の新たな消費トレンド (※受付終了しました)

13:30-14:50 開会ご挨拶 
三菱総合研究所 代表取締役社長 大森 京太
mif2012年サービスご紹介 
三菱総合研究所 主席研究員 佐野 紳也
◆全国20 ~ 69 歳の生活者を対象とする「生活者市場予測システム(mif)」の2012 年サービスのベーシック調査、バリュープラスサービス(Web 調査、MROC)等の詳細についてご紹介いたします。
3.11以降の生活者の価値観・行動変化 
三菱総合研究所 事業予測情報センター長 阿部 淳一
◆世界経済危機、東日本大震災で日本人の消費意識はどう変わったのか。2011 年と2012 年の6 月に実施した全国3 万人、2000 設問という国内最大規模の生活者定点調査から新しい時代の消費を読み解きます。
14:50-15:00 休憩
15:00-16:15 これからどうなる、グローバル経済と日本 
同志社大学大学院ビジネス研究科長 浜 矩子氏
◆ 今、グローバル経済と日本は挑戦状をたたきつけられている。明日からの挑戦状だ。昨日の夢を追い、昨日の枠組みの中に今日を封じ込めようとする。そんな 我々に対して、明日からの挑戦状が舞い込んで来た。そこには何が書かれているのか。それらの挑戦に我々はどう応えて行くのか。それをご一緒に考えて行きた いと存じます。

9月4日(火) 第2部 mifサービス活用セミナー (※受付終了しました)

10:00-11:50 mif活用セミナー (受付終了)
三菱総合研究所 主席研究員 高橋 寿夫
◆mif のWeb 集計サービスの基礎から最新機能までを、実際にPCを操作しながら体験します。
MROC活用セミナー 
三菱総合研究所 主席研究員 佐野 紳也
◆MROCの内容や活用方法を弊社開発のMROCプラットフォーム「Listnr」を利用し解説します。

9月4日(火) 第3部 新サービス:mifプラチナのご紹介~本格リタイアを迎える団塊世代とシニア市場 (※受付終了しました)

13:30-14:50 mifプラチナのご紹介 
三菱総合研究所 主任研究員 片岡 敏彦
◆拡大するものの細分化が進み、実態がつかみにくいシニア市場。この市場をとらえるため「mif プラチナ」ではアクティブ度が高く、消費も活発な「プラチナシニア」に注目。その概要をご紹介します。
本格リタイアを迎える団塊世代とシニア市場 
三菱総合研究所 主席研究員 高橋 寿夫
◆団塊世代もいよいよ65 歳。本格的なリタイアの時期を迎え、シニア市場の活況化が期待されている一方、その難しさも指摘されています。シニア市場攻略のカギを「mif プラチナ」から読み解きます。
14:50-15:00 休憩
15:00-16:15 日本の「再創造」-「プラチナ社会」実現に向けて 
三菱総合研究所 理事長 小宮山 宏
◆課題先進国である日本は、世界に先駆けて快適な社会を創造するべきだ。エコで、資源の心配がなく、老若男女が参加し、心もモノも豊かで、雇用のある快適なまちづくりを全国で展開しよう。日本には限界を超えた成長のモデルを創り出す力がある。
閉会ご挨拶 
三菱総合研究所 副社長執行役員 中原 豊

 ※プログラムは予告なく、変更することがございます。

開催概要

●日時
2012年9月3日(月)13:30-16:15(第1部)、9月4日(火)10:00-11:50(第2部)、13:30-16:15(第3部)
●申込締切
2012年8月27日(月) 17:00
●場所
(株)三菱総合研究所 4階 大会議室 [会場地図]
   (東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー内)
●対象者
企業の経営企画部門、マーケティング部門、新事業開発部門
●参加費
各回無料
●募集人数
各回100名(※mif活用セミナーは10名、MROC活用セミナーは20名となります。お申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。)

 ・誠に勝手ながら、定員になり次第締め切りとさせていただきます。

申込要領

「mifフォーラム2012 ニューノーマルがわかる2日間」の申込受付は終了いたしました。