第61回mifセミナー開催のご案内

2019年10月10日

第61回mifセミナーを2019年11月19日(火)に開催いたします。
今回は、生活者市場予測システム(mif)における定量調査の最新版(2019年版、2019年6月実施)を用いた生活者分析をテーマに開催いたします。

【日 時】2019年11月19日(火)14:00~17:15(受付開始13:30)
【場 所】三菱総合研究所・大会議室(東急キャピトルタワー4階)
【参加費】無料
【対象者】mif会員(有料・無料)

 

<第一部 mifシニア調査速報>

変貌するシニア市場と求められるマーケティング対応
    学習院大学 経済学部経営学科 教授 青木 幸弘 様

 団塊世代が後期高齢者となる2025年問題にはじまり、超高齢社会への関心が再び高まってきています。これまでシニア市場に関しては、その規模に目が奪われがちでしたが、このセミナーでは、多様化し変質していく市場特性に着目し、今後のマーケティング対応について考えていきます。

2019年mifシニア調査結果速報 ~多様化するシニアの消費生活~
    株式会社三菱総合研究所 未来構想センター 主席研究部長 佐野 紳也

 総務省「家計調査」によれば、2018年における60歳以上世帯の消費割合は48%と、ほぼ5割に達しました。今後もますますシニア層の割合は増加すると見られ、その動向を無視することはできません。
 mifでは、シニア15,000人・2000設問の調査を2012年から毎年実施するとともに、シニアMROCコミュニティも同年より現在まで継続して運営しております。今回は、これらのデータを活用し、シニア消費の特徴を検討します

<第二部 mifベーシック調査速報>

2019年mifベーシック調査速報 ~震災後9年間の市場構造の変化と2020年消費トレンドを読む
   
株式会社三菱総合研究所 チーフプロデューサー 阿部 淳一

 mifベーシック調査は、20~69歳の生活者3万人を対象に2,000設問のWeb調査を2011年6月より毎年実施しており、震災後9年間の生活者市場の変化を捕捉します。加えて、今回は425のmif生活者意識項目の最新データ(2019年6月調査、9月公開)と2018年データの増減比較より2020年の消費トレンドを読み解きます。

機械学習を用いたmif分析 ~進化した「仮説発見」~
    エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社 主任研究員 池田 陽平

 生活者市場予測システム(mif)は3万人×2,000問の国内最大規模のアンケートパネルであり、その豊富なライフスタイル設問を用いて、マーケティングや社会調査など様々な用途の分析にご活用いただいています。
 しかし設問数が多すぎるために、活用しきれていない、分析軸に迷ってしまう、というお声もよくいただきます。
 今回は、機械学習の手法を用いてmifの2,000問の設問をまとめて分析することで、人間が見逃してしまうようなライフスタイル間の意外な関係性や、新たなセグメントの発見の事例をご紹介します。

 

お申込・詳細は、セミナー参加申し込みをご参照ください。