第16回mifセミナー

第16回セミナーでは、最初に中央大学 文学部 教授 山田 昌弘様から「幸福のあり方と新しい消費 アイデンティティ体験消費の時代」をご講演いただきます。今、物質的消費とは別の形の幸福が求められています。そもそも幸福は、他者から自分の人生を肯定してもらったときに感じられるものです。その新しい消費の形を「アイデンティティ体験消費」と名付け、それがでてきた背景を探ります。

次に、弊社 主席研究員 武田 洋子より「内外経済の展望~注目すべき10のポイント~」をご講演いたします。2012年は東日本大震災からの復興需要の本格化や消費の堅調に支えられながらも、海外経済の減速の強まりを受け、日本経済はマイナス成長に陥りました。2013年の内外経済を展望するうえで注目すべき10のポイントを解説します。


■ 中央大学 文学部 教授 山田 昌弘(やまだ まさひろ)
1957年東京生まれ。1981年東京大学文学部卒。1986年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学助手、講師、助教授、教授を経て、2008年より現職。専攻は家族社会学・感情社会学。愛情やお金を切り口として、親子・夫婦・恋人などの人間関係を社会学的に読み解く試みを行っている。「パラサイト・シングル」の生みの親で、精緻な社会調査をもとに「学卒後も親と同居し、基礎的生活条件を親に依存している未婚者=パラサイト・シングル」の実態や意識について分析した著書「パラサイト・シングルの時代」(ちくま新書、1999年)は話題を呼んだ。1990年代後半から日本社会が変質し、若者の多くから希望が失われていく状況を「希望格差社会」と名づけ、格差社会論の先鞭をつけた。2006年のユーキャン新語流行語大賞トップ10に選ばれる。また、「婚活(結婚活動)」の名付け親でもある。近著に「ワーキングプア時代」(文藝春秋2009年)、「幸福の方程式」(共著、ディスカヴァー21,2009年)、「絶食系男子となでしこ姫」(共著、東洋経済新報社2012年) 他多数。

 

■株式会社三菱総合研究所 政策・経済研究センター 主席研究員 武田 洋子(たけだ ようこ)
米国ジョージタウン大学公共政策大学院修士課程修了。1994年4月、日本銀行へ入行し、海外経済調査、国内・海外金融市場分析などを担当。2009年4月、株式会社三菱総合研究所へ入所し、現在、同研究所政策・経済研究センター主席研究員(チーフエコノミスト)。金融税制研究会委員(2010年)、金融税制調査会委員(2010年)、参議院予算委員会客員調査員(2011年)、社会保障審議会年金部会委員(2011年~)、国家戦略室フロンティア分科会委員(2012年)等を歴任。専門はマクロ経済、国際金融。

 

 

プログラム

15:00-15:10 mif事務局からのお知らせ
15:10-16:30 幸福のあり方と新しい消費 アイデンティティ体験消費の時代
中央大学 文学部 教授 山田 昌弘様
16:30-16:40 休憩
16:40-18:00 内外経済の展望~注目すべき10のポイント~ 
株式会社三菱総合研究所 政策・経済研究センター 主席研究員 武田 洋子

※プログラムは予告なく、変更することがございます。

開催概要

日時 2013年1月11日(金) 15:00-18:00
申込締切 2013年1月7日(月)17:00
会場
三菱総合研究所・大会議室(東急キャピトルタワー4階)
〒100-8141 東京都千代田区永田町2-10-3 [会場地図]
参加費 無料
対象者 2012年度mif会員(mifプラチナ トライアル会員のみにご加入の方は、mif会員にお申込の上ご参加下さい。)
募集人数 50名
最終更新 2013年01月18日

講演資料のダウンロード

こちらから講演資料をダウンロードいただけます。