第11回mifセミナー

第11回セミナーでは、最初に、早稲田大学ビジネススクール(大学院商学研究科)教授 山田 英夫様から「日本企業のビジネスモデルのイノベーション ~異業種からのビジネスモデルの移植のススメ」をご講演いただきます。「第2のアップルやグーグルを探せ」と言われても、日本の大企業にそれを望むことは難しい。ハイテク以外の一般の業界、成熟業界や規制業種でも、新しいビジネスモデルによって成長してきた企業を見ると、異業種にあったビジネスモデルを移植して成功した事例が少なくない。本講演では、日本の大企業が新たなビジネスモデルを模索する時に、ビジネスモデルのヒントを異業種に見つける方法と、導入への注意点について解説いただきます。

次に、カルチャースタディーズ研究所 代表 三浦 展様より、「第四の消費社会」におけるマーケティング戦略」をご講演いただきます。物質的な充足を求めてきた第三の消費社会までとは異なり、第四の消費社会においては、高齢社会の本格化などの影響もあり、人とのつながりが重視されます。つながりを促進する新しい商品やビジネスを生み出すヒントは何か、につきましてご講演いただきます。


■ 早稲田大学ビジネススクール(大学院商学研究科)教授 山田 英夫(やまだ ひでお)
1955年東京都生まれ。1981年慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了(MBA)後、(株)三菱総合研究所入社。経営コンサルティング事業に従事。1989年早稲田大学に移籍。現在に至る。専門は競争戦略、ビジネスモデル。学術博士(早大)。アステラス製薬、NECの社外監査役を歴任。
主な著書に、『なぜ、あの会社は儲かるのか?ビジネスモデル編』日本経済新聞出版社、『なぜ、あの会社は儲かるのか?』(共著)日経ビジネス人文庫、『デファクト・スタンダードの競争戦略 第二版』白桃書房、『逆転の競争戦略:第3版』生産性出版、『ビジネス版・悪魔の辞典 増補改訂版』日経ビジネス人文庫、『経営戦略 新版』(共著)有斐閣、『日経で学ぶ経営戦略の考え方』(共著)日本経済新聞社 他

 

■カルチャースタディーズ研究所 代表 三浦 展(みうら あつし)
社会デザイン研究者 1958年生まれ。82年、一橋大学社会学部卒業。(株)パルコ入社。マーケティング情報誌『アクロス』編集室勤務。86年 同誌編集長。 90年、三菱総合研究所入社。99年、「カルチャースタディーズ研究所」設立。消費社会、家族、若者、階層、都市などの研究を踏まえ、時代を予測し、新しい社会デザインを提案している。
主な著書に、80万部のベストセラー『下流社会』のほか、消費論として『第四の消費 つながりを生み出す社会』、教育論として『格差が遺伝する!』、都市論、郊外論として『「家族」と「幸福」の戦後史』『ファスト風土化する日本』『東京は郊外から消滅する』 他

 

 

プログラム

13:30-13:40 mif事務局からのお知らせ
13:40-15:00 日本企業のビジネスモデルのイノベーション ~異業種からのビジネスモデルの移植のススメ 
早稲田大学ビジネススクール(大学院商学研究科)教授 山田 英夫様
15:00-15:10 休憩
15:10-16:30 「第四の消費社会」におけるマーケティング戦略 
カルチャースタディーズ研究所 代表 三浦 展様

※プログラムは予告なく、変更することがございます。

開催概要

日時 2012年8月31日(金) 13:30-16:30
申込締切 2012年8月24日(金)17:00
会場
三菱総合研究所・大会議室(東急キャピトルタワー4階)
〒100-8141 東京都千代田区永田町2-10-3 [会場地図]
参加費 会員資格がプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、セミナーの方は無料です。 無料会員の方は 1名 15,000円(税別) となっております。
対象者 2012年度mif会員
募集人数 50名
最終更新 2012年09月25日

講演資料のダウンロード

こちらから講演資料をダウンロードいただけます。