第46回mifセミナー

第46回セミナーでは、始めに、株式会社ナビタイムジャパン 交通コンサルティング事業 事業責任者 野津 直樹様から「交通ビッグデータがエリアマーケティングを変える」をご講演いただきます。カーナビや乗換検索といったナビゲーションサービスは、今や交通インフラの一部として定着し、月間ユニークユーザー3500万人を誇る。ナビタイムジャパンには利用実績に関する多くのビッグデータが蓄積されています。本セミナーでは、そんな交通ビッグデータを活用した商圏・動線・競合分析や訪日外国人の周遊トレンドを紹介し、施設の立地検討・集客に向けた新たなデータ活用の可能性を提案します。

次に、弊社 地域創生事業本部 主任研究員 早川 玲理より「きめこまやかなエリアマーケティング ~エリアのニーズを「量」と「質」で把握する~」をご講演いたします。不動産、小売、生活サービスなど、住民・来街者・観光客など向けの事業に携われる方々にとって人々のニーズを「量」と「質」の両面で把握していくことが重要となってきています。本講座では、ミクロな統計データやmifを使った量の把握に加え、MROC、SNS等の人や街の感度がわかる定性データをつかった、昨今のエリアマーケティングの方法や事例について紹介します。

 

■ 株式会社ナビタイムジャパン 交通コンサルティング事業 事業責任者
   和歌山大学 国際観光学研究センター 客員研究員  野津 直樹(のづ なおき)
株式会社ナビタイムジャパンにて、交通コンサルティング事業に所属。ナビゲーションサービスを通じて培ってきたデータ・技術・ユーザ基盤を活かし、全国の交通最適化や地域活性化に貢献すべく、交通・観光ビッグデータの分析業務に従事している。2015年より和歌山大学観光学部客員フェロー(2016年、国際観光学研究センター 客員研究員に改組)。主な研究発表実績として、第12回観光情報学全国大会「ビッグデータで北陸観光マーケティング」・第13回観光情報学全国大会「訪日外国人の広域周遊促進に向けた検討」(大会優秀賞2年連続受賞)、CIU2015「Detecting Sudden Rises in Traffic Demand Based on Route Search Request Logs」他。

 

 

■株式会社三菱総合研究所 地域創生事業本部 主任研究員 早川 玲理(はやかわ れいり)
2006年三菱総合研究所入社。都市計画・地域づくりを専門。官公庁やインフラ企業等向けに、データ分析に基づく調査研究・コンサルティングを多数実施。

 

 

 

 

 

プログラム

14:00-15:10 交通ビッグデータがエリアマーケティングを変える
株式会社ナビタイムジャパン 交通コンサルティング事業 事業責任者
和歌山大学 国際観光学研究センター 客員研究員  野津 直樹 様
15:10-15:20 休憩
15:20-16:30 きめこまやかなエリアマーケティング ~エリアのニーズを「量」と「質」で把握する~
株式会社三菱総合研究所 地域創生事業本部 主任研究員 早川 玲理
16:30-16:40 mif事務局からのお知らせ

※プログラムは予告なく、変更することがございます。

開催概要

日時 2017年5月18日(木)14:00-16:40
申込締切 2017年5月11日(木)17:00
会場
三菱総合研究所・大会議室(東急キャピトルタワー4階)
〒100-8141 東京都千代田区永田町2-10-3 [会場地図]
参加費 無料
対象者 mif会員(有料・無料)
募集人数 70名
最終更新 2017年07月04日

講演資料のダウンロード

こちらから講演資料をダウンロードいただけます。